2025年9月にアラブ首長国連邦で開かれた「Inclusion International World Congress 2025」
北海道、東京、兵庫、大阪から当事者、支援者、通訳者を含んで25人で参加しました。
7年ぶりに開催された大会はとてもエネルギーにあふれており、脱施設や地域での自立生活について、そして知的障害者の権利について改めて深く考える場となりました。
そしてこの度、インクルージョンインターナショナル事務総長の長瀬修さんを招いての報告集会を大阪で開きます。
皆様、この機会にぜひご参加ください。
●知的障害者の世界大会 報告集会
「インクルージョンの未来をつくる」
Inclusion International World Congress 2025
●日時:2025年11月19日(水) 14:30~16:30 (開場14:00)
● 場所:東大阪市立男女共同参画センターイコーラム ホール
〒578-0941 東大阪市岩田町4-3-22-600 希来里ビル6階
近鉄奈良線 若江岩田駅徒歩3分
●オンライン配信あり(ZOOMウェビナー)
●プログラム
1,基調講演 長瀬 修 さん
インクルージョンインターナショナル 事務総長
立命館大学 生存学研究所 上席研究員
知的障害者・家族・支援者の国際組織であるインクルージョンインターナショナルがこれまで果たしてきた役割、そして今後、どのような世界を目指して活動していくのかを、事務総長の長瀬修さんに語っていただきます。
2,参加報告
大会に参加した知的障害者・支援者からの報告
●共催:社会福祉法人ぷくぷく福祉会、社会福祉法人創思苑
●参加費無料
●申し込み方法
1,Googleフォーム
https://forms.gle/YaZ8Gj8Hoev89Hr79
2,電話
06₋6317-5598
社会福祉法人ぷくぷく福祉会
072-968-7151
社会福祉法人創思苑 パンジーメディア
